|  | HOME | 尾瀬トレッキング | 自然体験 | 郷土料理体験 | スキースクール 舘岩の見どころ | おすすめの宿&店 | 会津高原物産館 | お問い合わせ | サイトマップ | リンク | 
| 環境や体にやさしい|書籍・DVDなど|ギフト・ショッピング|旅行・おみやげ|お役立ち情報|おもしろサイト|おこづかい稼ぎ|お奨め証券会社 | 
|  | HOME>お申し込みの流れ>集合場所について | 
|  | 
| 赤い文字の集合場所が基本の集合場所です。 | 
| それ以外は全て送迎が必要となりますので、ご相談ください。 (体験によって集合場所が異なります。どの集合場所か、ご確認ください。) | 
| > 各体験の集合場所(地図) | 
| > 尾瀬トレッキング | 
| > 自然体験 (タイヤチューブラフティング) | 
| > 郷土料理体験 (そば打ち・笹巻きづくり・ハットづくり) | 
| > パラグライダー1日体験 | 
| > その他の自然体験 | 
| >クリックすると拡大図がでます。 | 
|   | 
|  |  | ||
| 尾瀬トレッキングの集合場所 | |||
|  | @御池(みいけ)駐車場   →  地図(の左下部) 通常、一般車両が入れるのはここまでです。 七入〜御池間は、舗装された山道になります。 カーブが多く、道が細くなっている箇所もあるので、 運転には十分ご注意ください。 ここからさらに15分ほど低公害バスであがると沼山峠登山口です。 ・駐車場代:乗用車 1台1000円 (440台駐車可) ・バス代:片道 大人530円(御池〜沼山峠) HP:御池ロッジ | ||
|  | A七入(なないり)駐車場   →  地図(の左下部) | ||
|  | B沼山峠登山口   →  地図(の左下部) 福島県側で一番利用されている登山口です。 バスの終点。 売店とお手洗いがあります。 | ||
|  | C会津高原体験道場 (当社)   →  地図(の右より) 当社から車で約1時間〜1時間半で御池もしくは七入に到着します。 そこから低公害バスに乗り換えます。 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 (〒967-0321 福島県南会津郡南会津町井桁228番地) | ||
| D舘岩地区、伊南地区、檜枝岐村の村内宿泊施設 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | |||
| E舘岩地区内主要地(会津高原尾瀬口駅・番屋など) 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | |||
|  | |||
|  |  | ||
|  |  | ||
| 自然体験(タイヤチューブラフティング)の集合場所 | |||
|  | @会津アストリアホテル前   →  地図(の右上部) 会津高原たかつえスキー場のふもとになります。 ここから現地(しらかば公園)まで車で15分ほどです。 (車のない方はホテルから現地まで送迎ができますのでご予約の際にお伝えください) 〒967-0316 福島県南会津郡南会津町高杖原535 HP:会津アストリアホテル | ||
|  | A現地(しらかば公園)   →  しらかば公園の詳細 → 地図(の中下部) 駐車場は各入り口に1カ所ずつあります。 集合場所は体育館(管理棟)の前になります。 着替えやお手洗い等は、体育館をご利用ください。 | ||
|  | B会津高原体験道場 (当社)   →  地図(の右より) ここから車で約15分ほどで現地に到着します。 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 〒967-0321 福島県南会津郡南会津町井桁228番地 | ||
| C舘岩地区、伊南地区、檜枝岐村の村内宿泊施設 及び舘岩地区内主要地(会津高原尾瀬口駅・番屋など) 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | |||
|  | |||
|  |  | ||
|  |  | ||
| 郷土料理体験 (そば打ち・笹巻きづくり・ハットづくり)の集合場所 | |||
|  | @会津高原体験道場 (当社)   →  地図(の右より) 南会津郡南会津町井桁228番地になります。 駐車場あり。(台数が多いときはお知らせください。) | ||
| A会津高原たかつえ周辺宿泊施設 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | |||
| B舘岩地区内主要地(会津高原尾瀬口駅・番屋など) 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 ※駅からの送迎につきましては、5名様以上で承ります。 (但し時期によってはお受けできない場合もございますので、ご了承下さい。) | |||
|  | |||
|  |  | ||
|  |  | ||
| パラグライダー1日体験の集合場所 | |||
|  | @会津アストリアホテル 白樺の湯前  →  地図(の右上部) 会津高原たかつえスキー場のふもとにある会津アストリアホテルの向かって右手にあります。 〒967-0316 福島県南会津郡南会津町高杖原535 HP:会津アストリアホテル | ||
|  | A会津高原体験道場 (当社)   →  地図(の右より) 南会津郡南会津町井桁228番地になります。 駐車場あり。(台数が多いときはお知らせください。) 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | ||
| B会津高原たかつえ周辺宿泊施設 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | |||
| C舘岩地区内主要地(会津高原尾瀬口駅・番屋など) 送迎が必要となります。送迎の可否は、ご予定や人数などにもよりますのでご相談ください。 | |||
|  | |||
|  |  | ||
|  |  | ||
| その他の自然体験の集合場所 | |||
|  | @会津高原体験道場 (当社)   →  地図(の右より) 南会津郡南会津町井桁228番地になります。 駐車場あり。(台数が多いときはお知らせください。) | ||
| A会津高原たかつえ周辺宿泊施設 送迎もしくは、レンタルのセット等をお持ちすることになりますので、まずはご相談ください。 | |||
| B舘岩地区内主要地(会津高原尾瀬口駅・番屋など) 送迎もしくは、レンタルのセット等をお持ちすることになりますので、まずはご相談ください。 | |||
|  | |||
|  |  | ||
| 赤い文字の集合場所が基本の集合場所です。 | 
| それ以外は全て送迎が必要となりますので、ご相談ください。 (体験によって集合場所が異なります。どの集合場所か、ご確認ください。) |